- HOME >
- かおりの
かおりの
福岡市在中 3児ママのフルタイマー 大変な育児や日常を何とかなるさ精神で 乗り切る方法を配信中
3児ママのテキトー&気楽にやってこ育児
先日、長年の夢だった保育士試験の筆記を合格しました。 保育士試験は科目も範囲も広く大変でしたが独学で乗り切りました。 子育てをされている中で保育士になりたいと決意される方も多いと思います。 しかし勉強の範囲が広く困惑されたり、学校に通うためにお金が かかって独学でしたほうが良いのか、悩まれる方もいらっしゃるでしょう。 私も受験する前まではとても不安でした。 独学で取得をする場合 お子さんがいる方は特に勉強時間の確保が課題に ...
毎月給料日の後にATMに並んでいませんか? 毎月のこととはいえ、めんどくさいですよね。 待ち時間は長いし、みんなイライラしてるし… 私もあの空気感が苦手でした。 でもコンビニで下ろすには少しでもお金を払いたくないし… これ並ばなくていいんです。 並ばなくたってコンビニでほぼ無料で下せます。 今回は自称ずぼらな私が【超簡単】ATMに並ばなくていい方法について 解説します。 これを見ていただければ ...
2歳のうちの子…全然野菜食べない 「一口だけでも食べて」 「いや!!」 終了… なんていうお子さんたくさんいらっしゃることでしょう。 離乳食までは順調だったのに…いやはや離乳食期から主食しか食べてくれない なんてお子さんもたくさんいるはず 幼児の偏食に悩む親は気が気ではないですよね。 うどんしか食べない、パンしか食べない、好き嫌いが激しい幼児にどう対処するか 頭を悩ませることは少なくないでしょう。 しかし、子供の偏食に対し ...
小学校に通いだし何とか慣れてきたころにやってくる個人面談。 新1年生の親が初めて迎える個人面談は、子どもの学習や生活習慣の様子を直接確認できる大切な機会。 でも、初めての体験であるため、どのように臨めば良いか悩む親御さんも多いのではないでしょうか。 子供の話を聞きたいけど、どこまで聞いてもいいんだろうか? 時間内に話が終わられるか不安。 そもそも初対面の会話が苦手。 私も第一子の個人面談は特に不安でした。 なのにトップバッターでどんな感 ...
結論 トイトレはしなくていい 保育園っ子は早いと1歳児ごろから「そろそろトイレを始めてください」とお願いされる。 幼稚園っ子でも3歳頃には本格的に意識しだすトイトレ。 トイトレはしなくていい。意味ないです。3人子育て中の私が思う結論はこれだ。 というのも一生懸命トイレトレした1人目よりも、積極的にトイトレをしてこなかった 2人目のほうが安定的にオムツが外れたのが早かったからである。 3人目も自分でトイレに行き、オムツが外れるのが早そうである &nbs ...
さて2023年も残すこと4日である。年末といえば大掃除、おせちの準備、年賀状などなどやることがてんこ盛りな時期だろう。しかし皆様忘れていないだろうか… ふるさと納税である!え、もうあと4日しかないじゃん!と思ったあなた ふるさと納税について解説する。 そもそもふるさと納税とは そもそもふるさと納税とは…??と思われる方はこちらへ(総務省HP) 簡単に言えば納めるべき所得税・住民税を応援したい自治体に寄付することにより 自己負担¥2000円で寄付額に応じて何かしらの ...
我が家は長女6歳・長男3歳・次女1歳の3人育児中だ。 そして夫婦共働きの互いにフルタイム勤務。なおかつ夫は2交代制の激務工場勤務。 家事育児はワンオペにならざる負えないのが私の日常だ。 したがって、現状私の心情的には、育児=苦痛9割・ハッピー1割の割合になっている。 それでも3人育児はお勧めだ。3人目の子どもは欲しいけど、なかなか踏み切れない...。 それなら、とりあえず産めそうなら産んでみよう 3人育児実際にやってみてしんどい率が高くてもお勧めな理由を解説する 三人育児のメリ ...
実家のワンコ さくらちゃん さくらちゃんプロフィール 先代犬がなくなって半年後我が実家にやってきたワンコ さくらちゃん。先代犬がとってもおとなしくお利口さんだったのでシェルティーってこんな性格の子が多いもんだと思って母と独身時代に折半してペットショップからお迎えした。 ところがどっこいむっちゃ吠える、そわそわしまくり、お散歩ができない(笑)散歩に外に出れば車にバイクに犬に食ってかかる。しつけの問題だ!!としつけ教室にかかれば多くの犬をしつけてきたであろうドッグトレーナーから「この子はとんでもなく気が強くて ...
2023年夏現在 6歳、4歳、2歳を育てるワーママ(34歳) 育てるというより育てられてる感半端ないちゃけど。 生きてれば山あり谷あり。 子供を3人産んで幸せだけど、楽しい、幸せだけじゃない。 親が躁うつ病になったり、育児ノイローゼにもなったし、産後鬱になった。 いろいろあるけど思えば「なんとかなるさ」で乗り切ってきた。 そんな私に興味を持ってくれた時のために自己紹介をしたい。 プロフィール 福岡県民 私は平成元年12月生まれ。 平成が ...